海釣り山釣り(令和版)

鳴門海峡での船釣りを楽しむ、へらぶな釣り師です

R3 6/20(日)土佐カツオジギング

毎度です~😆

いや~、、、、、、

久し振りに、高知へ行って来ました

天光丸のキャプテンから、お誘いの連絡があったんで、食いついた次第です(#^.^#)

このご時世なので、さすがに遠足メンバー名は、内緒です💦


今回は、ターゲットが、のぼり の、カツオとビンタ(キハダマグロの幼魚)なんで軽装です


今回は、備忘録兼ねていますので御容赦下さいね🎵(記憶に自信が💦)


タックル

まさかの、20キロ超えキハダ用(実際全員一回以上ヒットしてます🤯)

ソルティガEXPスパルタン ブルーヘブン120 4号600m リーダー18号 (これで釣ったらカツオはすいすいあがってきます)


当初メインと指示されてた エビング用

ソルティガ 近海用2/3 ジガー2000P 3号400mリーダー12号(これは、最後の引き抜きが大変です(T_T)

前日ジグが良くなったとの事での、カツオ、ビンタのジギング用

ゼナックイカリ#5 ジガー200P 3号400m リーダー14号(ぶち抜き優先で選択しましたが、、アタリがなかなかでず、失敗でした(T_T)


最後に、、
フィネスタックル(これを使うようでは、ろくなこと無し(^_^;)

ゼナックイカリ#3 ジガーFカスタム2000HG 2号 リーダー8号(リールはハイギアで当日正解でしたが、竿は、不適切でした)


自宅出発前のタックル選別が、結果的には、無限入れ食い祭りに参加できなかった要因となりました(^_^;)
太平洋で、ジグをキレ良くかっ飛ばしてくれる、高弾性ロッド ハイピッチジャーカー3本にスロージャーカー#5#6は、、手に取るも、置き去りでした(間違いその1)

ええと、当初はエビング一本勝負の予定でしたが、、


土曜日お昼には、ジグでかなり食ってくる❗との事(マジですか😍😍😍)



しかし、、、



準備しないといけません( ̄□ ̄;)!!



で、、、


肝心の100~150gのジグなんですが、、、、


ガレージのどこに片付けたのか、、全く分からず、、宝探し状態で、ワケわかんない状態です😅


で、、、


キハダの餌 橘花 140,200gは見つかるも、シルエットの小さめの80gまとめて行方不明😱😱😱😱😱

あとは、鳴門で使ってる100~160gを入れて、、


数種類だけのジグにして、駄目ならエビングでいっかぁ~🎵
f:id:umituriyamaturi:20210623190248j:plain

なんて、お気楽極楽気分で出発しました(^_^;)


タックルボックス軽量化の為、シルエットの小さいタングステンジグは、3ケースまとめて玄関に置いて行きました(間違いその2)

スピニングタックルは、持ってはいますが、嫌いなんで、全てお留守番させました(間違いその3)


あーでもでも、、、、

今回は、船上でのカツオの血抜きを、出来るだけ徹底するために、、、

高さ70cm、90リットルの大きめのバケツを持って行きました❗
(これだけは、大正解でした❤️)


8キロ程のキメジも、余裕をもって、ふりふり出来ましたし、(動画で予習(#^.^#)少々揺れてもバケツは、とても安定してました

おかげで、帰宅後のカツオの解体ですら、ほとんど血が出ることは無かったです(これは、驚きました❗)

当日の、カツオ(3キロクラスがほとんど)は、シルエットが小さいだけじゃなく、フォールもはやいタングステンが、圧倒的

巻き取りは、100cm以上のリールが圧倒的

さすがにキメジ8キロクラス~20キロ超えは、フォール入れないとってのは、教科書通り🤯

エビングが、最終兵器ってのは、、、信じちゃ駄目(笑)

次回遠足は、たぶん、戻り狙いの時期なんで、今回と違うとおもいますが、、、

フォール優先タックル以外に、高弾性タックルも準備して、、、嫌いだけど、スピニングタックルも1つは準備していこうと思います(^_^;)

筋肉痛は、出ませんでしたが、、、

三日間10時間寝て、やっと疲れがとれたのは、、、




何気に、かなーーーーーりショックです(T_T)

(疲れ過ぎて、記事の気分になれませんでした)

f:id:umituriyamaturi:20210623180125j:plain

明日は、夕方は風が出そうなんで、、

早起き出来れば、鳴門ジギングです🎵